管理部
情報システム課
パンデ ビノドゥ
PANDEY BINOD
松浦通運で
新しい自分に
挑戦しよう
松浦通運は、国際化社会を生き抜く企業や人々に対して、地域・世界をつなぐ物流のプロとして成長・貢献することを理念としています。“物流に関することなら松浦通運に”と地域の方々から圧倒的に支持を受ける物流企業へと成長するべく、まずは社員が自分自身の仕事に誇りを持つこと、活気ある会社となることを目指しています。社会貢献のため、安全に関する取り組みも重視しています。社員同士が使う挨拶は『お疲れ様』ではなく、『ご安全に』。物流の現場での事故をなくし、“安全と品質は松浦通運の商品である”と胸を張って言える物流サービスを提供することを目指しています。
松浦通運スタッフへインタビュー
データで見る
平均勤続勤務年数
10.9年
2024年度
月平均所定外労働時間
(前年度実績)
33時間
2023年度
平均有給休暇取得日数
(前年度実績)
14.7日
2023年度
前年度の育児休業対象者数・取得者数
(男女別)
|
2023年度 |
|||
|---|---|---|---|
| 対象者 |
5 名 |
2 名 |
7 名 |
| 取得者 |
0 名 |
2 名 |
2 名 |
前年度の育児休業取得率
(男女別)
2023年度
男性
0%
女性
100%
役員及び管理的地位にある者に
占める女性の割合
16.7%
(24名中4名)
2023年度